From Wife 編集部!
[wife]・・・女性の「今」「本音」がここにはあります。
第一期創刊より50年。多くのライターも生んできた[wife]で、あなたも誌面デビューをしませんか!
http://www.wife.co.jp/
第一期創刊より50年。多くのライターも生んできた[wife]で、あなたも誌面デビューをしませんか!
http://www.wife.co.jp/
2014.04.14 Monday
ウインドウズxp騒動
ウインドウズのxp騒動が続いている。
私が使い慣れているパソコンは、デスクトップもノートもxp、周りの人たちは大慌てで新しいパソコンを買い替えていたのだが、それって? 何もパソコン全部を買い替える必要はないじゃんと、常日頃から思っていた。
遅ればせながら、昨日、ビックカメラでソフトを購入した。最新の8はとんでもなく使いにくそうなので、ひとつ前の7のソフトを買った。在庫がなくて店員さんに交渉、やっと奥から一つだけ見つけてもらった。1万6000円で済んだよ。
7も、あと6,7年でサポート体制が終了するらしいが、私がパソコンを仕事に使うのもあと10年はないだろうから、ちょうどいい。
最新の8でまごまごするより、慣れているソフトを無理なく使ったほうが、精神衛生上いいのではないかと思ったわけだ。
7にバージョンアップする前に、一度すっかり中身を空にしてすべてを新しくスタートさせたほうがいいというアドバイスに従おうと思っているが、大事なデータで、ほかのディスクに保存しておいたほうがいいのはどれか、決められない。とりあえず、Wifeの名簿だけはほかに保存したけれど…、
止めどもなく原稿書きが続いているので、下においてあるパソコンに通常の作業を移行しつつ、7に移行する準備を続けなくては…
このままxpを使っていくと、いったいどんなことになるのだろうか。
こんな私が、パソコンを使って生計を立てているのが不思議な気がする。
私が使い慣れているパソコンは、デスクトップもノートもxp、周りの人たちは大慌てで新しいパソコンを買い替えていたのだが、それって? 何もパソコン全部を買い替える必要はないじゃんと、常日頃から思っていた。
遅ればせながら、昨日、ビックカメラでソフトを購入した。最新の8はとんでもなく使いにくそうなので、ひとつ前の7のソフトを買った。在庫がなくて店員さんに交渉、やっと奥から一つだけ見つけてもらった。1万6000円で済んだよ。
7も、あと6,7年でサポート体制が終了するらしいが、私がパソコンを仕事に使うのもあと10年はないだろうから、ちょうどいい。
最新の8でまごまごするより、慣れているソフトを無理なく使ったほうが、精神衛生上いいのではないかと思ったわけだ。
7にバージョンアップする前に、一度すっかり中身を空にしてすべてを新しくスタートさせたほうがいいというアドバイスに従おうと思っているが、大事なデータで、ほかのディスクに保存しておいたほうがいいのはどれか、決められない。とりあえず、Wifeの名簿だけはほかに保存したけれど…、
止めどもなく原稿書きが続いているので、下においてあるパソコンに通常の作業を移行しつつ、7に移行する準備を続けなくては…
このままxpを使っていくと、いったいどんなことになるのだろうか。
こんな私が、パソコンを使って生計を立てているのが不思議な気がする。
コメント
私も3月末にXPからWin8.1パソコンにした。
でもパスワード入力で立ち上がるのはタイル画面でなく
デスクトップ画面
Winロゴキーはスタート画面ではなくアプリ画面
シャットダウンはチャームからではなく
Winロゴキー右クリックつまり画面の左側から
したがってXP、とりわけWin7とそんなに変わらない。
でもパスワード入力で立ち上がるのはタイル画面でなく
デスクトップ画面
Winロゴキーはスタート画面ではなくアプリ画面
シャットダウンはチャームからではなく
Winロゴキー右クリックつまり画面の左側から
したがってXP、とりわけWin7とそんなに変わらない。
| 通勤特急 | 2014/04/16 12:19 AM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.wife.co.jp/trackback/1587512
トラックバック